トレード配信の注意点
EUR/JPYを使用するのは、値動きが比較的きれいにチャートに現れるためです。
ドル円はイレギュラーな動きが多いため使用しておりません。
勝率は短期より中期のほうが損切りの割合が少ないので、勝率が高い中期だけ行っても良いです。
短期はその日決済ですが、中期は保有しても構いません。
具体的なタイミングは、短期は100pips以内でエントリー、長期は200pips以内でエントリーなどです。
自身で具体的な利益確定を決めてください。
損大利小になるというお問い合わせをたくさんいただきましたが、
secret logical numberの理論で損失の可能性を0にしていますのでトータルでプラスにすることが可能です。
配信のみの利用の場合は利益確定を遅らせる必要がありますので、その日決済ではなく一定の利益を狙う必要があります。
例えば損切り幅と同じ利益確定やフィボナッチを使うなどです。具体的な利益確定を決めてください。(フィボナッチの利益確定はお勧めです。)
エントリーはストキャスティクスのクロスやフィボナッチなどでタイミングを計ります。チャートパターンに合わせるのもお勧めです。
ストキャスティクスの数値は下記の画像になります。
表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益を保証したものではございません。
投資をするかどうかの最終判断はお客様ご自身であり、投資の結果についてはすべて自己責任となります。
それによって発生した損失やトラブルも当方はいかなる責任も負わないものとします。
取引には取引業者の売買手数料がかかります。